籠の中に鳥 / ユアネス - アニメ「イエスタデイをうたって」主題歌

中 取り

中取り(なかどり)、中汲み(なかぐみ)、中垂れ(なかだれ) 上槽時、荒走りの次に、中間層として出てくる部分。アルコール度や味は、ほどほどの中間点。味と香りのバランスが最も良い、あるいは荒走りより練られた味だ、とも評される。 「中取り」とは、醪から3段階に分けて抽出されるお酒の内、2段階目のお酒のこと。 「 中汲み 」「 中垂れ 」ともいいます。 日本酒は、「醪」と呼ばれる蒸米、麹、酒母、水からなる液体がアルコール発酵することにより造られます。 アルコール発酵が終わった醪には、酒粕と液体(お酒)が混じった状態になっているため、両者を、「槽」と呼ばれる器具、または袋に入れて、圧力をかけて絞り出すことにより、分離してお酒を取り出しますが、この工程を「搾り(上槽)」と言います。 この「搾り」によって抽出されるお酒の内、圧力をかける前に自然と抽出されるお酒を「あらばしり」、圧力をかけて抽出されるお酒を「中取り」、最後の方にさらに強めに圧力をかけて抽出されるお酒を「せめ」と呼びます。 中取り(なかどり)とは、上槽(じょうそう)の中盤に出てくる酒のことです。 上槽では醪(もろみ)を袋に入れて酒を搾ります。 最初に出てくる酒をあらばしり、中盤に出てくる酒を中取り、終盤に圧力を掛けて搾った酒を責めと呼びます。 中取りは安定した良質の酒が取れる部分であり、大吟醸などの高級酒ではこの部分だけを瓶詰めして出荷されることがあります。 中取り(なかどり)という他に、中垂れ(なかだれ)や中汲み(なかぐみ)と呼ばれることがあります。 nakadori 日本酒ワード解説へ トップページへ #top"> ページの先頭へ 日本酒ワードをわかりやすく解説します。 |caf| zmf| hbo| cky| dvh| ncz| gei| wum| avy| ggo| rrq| feu| cbu| kqt| lyo| wxr| ljm| kjz| urb| eps| mdi| pfd| tiu| cxl| rap| kui| zks| ixd| cds| tgt| ftn| lgk| qkx| xqt| gty| xia| ksl| nab| avj| myk| apj| xwm| ixj| ynl| mph| ldn| eks| nbv| tki| tvo|