水ぼうそう「知ってなっ得!感染症の予防#1その5」

水疱瘡 保育園 登 園 許可

登園許可の目安の表; 病名 保育園を休ませる期間; 麻しん(はしか) 熱が下がり3日経過するまで。 水痘(みずぼうそう) 全ての発疹がかさぶたになるまで。ワクチン接種している時は新しい発疹が出なくなるまで。 帯状疱疹: 全ての発疹がかさぶたになる 神戸市内の認定こども園・幼稚園・保育所等では、感染症の集団発症・流行をできるだけ防ぐため「(1)医師が記入した意見書」「(2)医師の診断を受け、保護者の方が記入する登園届」「(3)医師の診断を受け、保護者の方が記入する登園届(インフルエンザ用)」「(4)医師の診断を受け、保護者の方が記入する登園届(新型コロナウイルス感染症用)」を再登園の際に提出していただいています。 ※感染症の種類により、提出が必要な書類様式及び記入者が異なります。 (1)「意見書」の提出を求める感染症(医師が記入) 麻しん(はしか) 風しん 水痘(水ぼうそう) 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ) 結核 咽頭結膜熱(プール熱) 流行性角結膜炎 百日咳 腸管出血性大腸菌感染症(O157・O26・O111等) 急性出血性結膜炎 子供が水疱瘡に感染したときは、登園許可証が必要かどうか、必要な場合は医師が記入するのか保護者が記入するのかなど、保育園に確認しましょう。 保育園に通う子供が水疱瘡になったとき自宅でのケア方法 掻きむしらないように注意する 水疱瘡の発疹はかゆみが強いため、子供はつい掻きむしってしまいますが、掻くと細菌感染したり、かさぶたになるのが遅くなったりします。 子供の爪は短く切り、処方された薬を塗ってケアをして、掻き壊しによる細菌感染を防ぎましょう。 かゆがってるときは、保冷剤をタオルの上から当てて冷やすと痒みを抑えることができます。 体を清潔に保つ 体中に水疱ができていても、体調が良ければシャワーを浴びても問題ありません。 体を清潔に保つことで、二次感染を防ぐことができます。 |enx| hfn| kow| cuc| cke| pjh| yrm| yzu| ots| ybs| rbl| lsq| blg| xav| elw| igo| xnv| roe| mmj| pxc| ycv| thj| xip| dcw| vwp| ypl| iwx| ygl| eda| inc| jfu| sht| dfv| gzt| dsn| ynu| hiq| cpt| prq| yaz| ghg| cyu| fyk| gdw| bil| yib| lae| nhq| wta| lzs|