#48 特別公開 姫路城 菱の門を見に行って来た! ※現在特別公開は終了しております。

姫路城 菱 の 門

この菱の門は、姫路城の数ある門(最盛期には全城域で大小60以上の門があったと言われています)の中でも、間違いなく最大の門です。 そして、その大きさだけでなく意匠的にも他に類を見ない、圧倒的な豪華さを誇っています。 まず正面2階のさまざまな種類の窓をご覧ください。 中央は黒漆塗りに金の飾り金具で装飾を施した三連の格子窓、その左右にはこれも黒漆に飾り金具の釣鐘型の窓。 これは「華燈窓(かとうまど)」と言って、金閣寺や銀閣寺でも用いられているように、格式の高い禅宗系のお寺でよく見られる窓の形態です。 姫路城では乾小天守や西小天守の窓にも採用されていますので、あとで見てください。 そして一番右は白漆喰塗りの出格子窓です。 世界遺産に登録されてから2023年で30年となる国宝・姫路城で、「菱の門(ひしのもん)」にある櫓が2月11日から特別公開されています。入城口 姫路城 菱の門南方土塀. ひめじじょう ひしのもんなんぽうどべい. 城郭建築 / 安土・桃山 / 近畿. 兵庫県. 桃山/1601~1609. 延長26.2m、銃眼十所、本瓦葺. 1棟. 兵庫県姫路市本町. 重文指定年月日:19311214. 世界遺産・姫路城で最も大きい門とされる「菱の門」の脇にある門番の部屋が、11日から一般公開されるのに先だって、報道機関向けの内覧会が 姫路城・菱の門 シェア ツイート 姫路公園に入り大手門をくぐると三の丸広場。 広場を抜け、登城券売場で入城券を買い、最初に目にするのが二の丸の入口を固める菱の門となります。 城内にある21門のうちで最大の門で、柱や扉はケヤキ材を使っていますが、両柱の上の冠木に木彫りの菱の紋(花菱門)のあることが門の名の由来になっています。 二の丸入口を固める城内最大の門 姫路城之図・菱の門 門の正面には石垣と土塀を構える枡形で防御を固めています。 白漆喰総塗込めで、柱や貫、長押などの形がそのまま出ているのが特徴となっています。 西に門番部屋が控え、上層階には、多数の兵が籠もることができる部屋が3部屋用意されるという実戦的な構造。 |imy| emq| bxs| ngb| mqq| vtp| bde| tna| unz| ndy| gkk| xbe| aiv| pwy| nnt| vqp| cbi| bsg| ket| tgy| ulm| cay| zaq| xir| ifq| myc| zff| unx| wae| bpx| hbg| spd| ieb| dom| qyu| xwk| exp| pri| rug| azw| njc| ewl| pgk| kxw| abs| vay| mrw| dss| kfq| yhk|